11月23日勤労感謝の日
鈴木は、普段お仕事させていただけていることに感謝をしつつ、打ち合わせをかねてドローンの飛行練習にちょこっと行ってきました。
今日のテーマは
⭐機首の角度を回しながら、円および八の字飛び。
⭐空撮(画像、動画)
空撮は簡単です。ホントになーんだ、こんな簡単でいいの?って感じですよ。
でも、円と八の字がどうしても軌道からずれてしまう。機首の向きを固定して、まっすぐ向いたままだと簡単なんですけどね。操作の理論はわかるのですが、頭で考えた通りには細かく角度を調節出来ない。その点は、プログラミングで飛ばす方が楽でいいですね。トイドローンではまあまあ出来ていたつもりでしたが。会場が広いと、遠近感がつかみにくいのもあります。習うより慣れろですね。さらに高い精度で飛ばせるようにがんばります。
来年1月から、大人の方(16歳以上)の資格取得受付を始めます。
現在、ドローンエデュを受講してくださっている親子対象に、飛行訓練見学(保護者様は体験も)を計画しています。いきなり屋外は難しいので、写真のような広い施設で一緒に飛ばしてみましょう。ドローンは、今レッスンで使っているもので充分です。
講師の皆さんも、ドローンを持っている方は、是非参加してくださいね。ドローンを楽しみましょう。
さらに、もっと飛ばしたい方は、屋外施設も用意していますので少し遠いですが、いい季節になったらキャンプをかねて出かけましょう🎵