「英才学考パズルクラブ」で楽しく学習!

「季節・歳時記」の記事一覧

人は『腸』から。

1月末で、三年生の生徒は英才学考パズルクラブを卒業です。(六年生まで残る子もいます。) 卒業する生徒に、ここ数年必ず渡しているものがあります。 それは、地球に住む生物たちの絵と特徴が書いてある紙のファイルです。おまけで算 […]

あたりまえ

体操界のスター、内村航平さんが現役を引退しました。   引退会見で誇りに思うことは?の問いに、 「着地です」 オリンピックメダリストとして着地を決めることは「あたりまえだと思っていた」と。 これが素晴らしいとこ […]

手を洗いましょう。

パズルクラブでは、①お玄関で手指の消毒、②中に入って洗面台で手洗い。と、2段階でウイルス対策をしてもらっています。 まずはアルコールで、手についたウイルスをざっくり落とし、その後手洗いでしっかり洗い流すというイメージです […]

マスクをつけましょう

コロナ感染者数が激減した今こそ、気を緩めないでマスクをきちんとつけましょう❗ お隣の韓国では感染者が激増しています。その韓国マスクをしている人が今、日本で増えています。(韓国のマスクは口の部分がトランプのダイヤを横にした […]

算数オリンピック キッズBEE

すっかりご報告をするのを忘れておりましたが、今年もパズルクラブ生はファイナリストとして、出場しました。 兵庫県で出場できたのはたった14名、そのうち二名がパズルクラブ生なのです。 三年生の所属人数が片手よりちょっと多いぐ […]