自習の助け 公開日:2020年5月7日 お知らせプログラミング国語学び こんにちは コロナで学校や園のお休みが長期にわたっていますが、皆さんお元気ですか? パズルクラブは、ゴールデンウィークでお休みしておりました双方オンラインZOOM授業が今日から再開となります。 そして、来週から対面授業を […] 続きを読む
図書館再開、それはちょっと反対です! 公開日:2020年5月4日 お知らせ学び日記・ブログ身体のこと コロナウイルス感染症の新規感染者数が減少傾向にあることを受けて、美術館、博物館などの再開が検討されていると知りました。 その中になんと『図書館』が、入っているのだそうです。 どうか、お願いだからそれだけはやめてください。 […] 続きを読む
算数オリンピック、今年は自宅で参加 公開日:2020年5月2日 お知らせプログラミング学び日記・ブログ算数オリンピック 毎年、算数オリンピックの準会場として教室生に参加してもらってきましたが、今年は各自自宅で受験という形になるそうです。 正式には5月8日に算数オリンピックの公式ホームページをご確認いただきたいのですが、毎年楽しみにしてくだ […] 続きを読む
移転します。そして、今後のこと。 更新日:2020年5月1日 公開日:2020年4月30日 BVTからのお知らせお知らせプログラミング学び教室からのお願い日記・ブログ遠隔授業 コロナウイルス感染症予防のため、2月下旬より休校したり延期をしたり双方オンライン授業を急遽取り入れたりとあわただしく日々が過ぎてまいりました。早くも明日は5月です。春の花を楽しめないまま「ステイホーム」のゴールデンウィー […] 続きを読む
コピーライター殿 公開日:2020年4月26日 お知らせ季節・歳時記学び日記・ブログ身体のこと 友人のコピーライターにかかると、コロナも笑いの材料になる。 「ハッピーバースデー2回歌う=30秒というのは、手洗い以外にもいろいろ応用出来て便利。 たとえば、カップヌードルを待つ3分は、ハッピーバースデーを12回歌えばい […] 続きを読む
コロナ後の世界 更新日:2020年4月24日 公開日:2020年4月22日 お知らせ季節・歳時記学び日記・ブログ身体のこと コロナ感染症は、当初の私の予想通り、4月中旬あたりにピークを迎え、これから徐々に減速していくように思います。 さて、気になるのはコロナのあとの世の中はどうなるのかですね。 この「コロナ後」といえるのは、治療薬や予防薬がで […] 続きを読む
BVT休業します。 公開日:2020年4月14日 BVTからのお知らせお知らせ学び身体のこと コロナの感染者数拡大が止まりませんね。 当初私は、4月中旬まで感染者数が増し、4月下旬に下降線を描きゴールデンウィーク明けには3月ごろの状態へ戻せると予測していました。今もその可能性は捨てきれませんが、もし4月下旬も兵庫 […] 続きを読む
ありがとうございます。 公開日:2020年4月11日 お知らせ学び教室からのお願い日記・ブログ遠隔授業 こんばんは コロナ対策のため、水曜日からzoomを利用した遠隔授業が始まっています。 とはいっても、最初の一週間はzoomがつながるかどうかのテスト的な授業であり、時間も30分です。 その30分の授業ですが、たくさんのお […] 続きを読む
4月15日より【遠隔授業】 公開日:2020年4月10日 お知らせ学び教室からのお願い日記・ブログ遠隔授業 4月8日より始まりましたzoomを使っての遠隔授業、こちらが不慣れなゆえに、時間がかかってしまった皆様申し訳ございませんでした。その後、zoomをご希望くださった皆さんとは、ほぼうまくつなぐことができましたので、来週から […] 続きを読む
zoomでの遠隔授業について 公開日:2020年4月10日 お知らせホームページ学び日記・ブログ遠隔授業 8日より、遠隔授業をさせていただき、楽しく授業を進めております。 この遠隔授業は、パズルクラブより、zoomへの招待メールをこちらからお送りし、そのメールからzoomに入っていただくようにしています。 そのアドレスですが […] 続きを読む