数の言葉 公開日:2022年1月18日 お知らせ学び幼児期・低学年時代日記・ブログ英才話しのネタ 入会前の体験授業をしているとき、数を捉えられるお子さんが非常に少なく感じます。 それは、「量」を表す言葉と「数詞(かぞえことば)」が、今の日本では同じ言葉になっているからだと思われます。 古くは次のような使い分けがありま […] 続きを読む
「姿勢がいい」とは 公開日:2022年1月17日 お知らせ学び幼児期・低学年時代英才話しのネタ身体のこと 先日、体幹がなくていつもどこかにもたれている生徒のお母様に「姿勢が悪かったのですが、BVTに参加するようになって少しよくなってきましたね」という主旨の話をしたら「姿勢が悪いとは思えないのですが」とおっしゃいました。 「ん […] 続きを読む
お家で避難訓練 公開日:2022年1月16日 お知らせ幼児期・低学年時代日記・ブログ話しのネタ トンガで大規模噴火が起きました。 避難の必要があるかたは、逃げて下さい。 場所はニュージーランドの北辺りですね。 私は常々地球の動きは「太平洋右回りの法則」「地球の裏側から反対側への法則」と「太陽フレア」に注目しています […] 続きを読む
あたりまえ 公開日:2022年1月14日 お知らせ中学校受験大学受験季節・歳時記学び小学校受験幼児期・低学年時代日記・ブログ英才話しのネタ 体操界のスター、内村航平さんが現役を引退しました。 引退会見で誇りに思うことは?の問いに、 「着地です」 オリンピックメダリストとして着地を決めることは「あたりまえだと思っていた」と。 これが素晴らしいとこ […] 続きを読む
運がよくなる話 更新日:2022年1月11日 公開日:2022年1月10日 お知らせ学び幼児期・低学年時代日記・ブログ話しのネタ 私はこの年末年始に、つくづくこの教室は「運が良いなあ」って考えてました。 教室の先生も生徒の皆さんも、お問い合わせしてくれる人も、ほんとにいい人ばかりなんです。 それは何故かなぁ、と。 ところで、運って、どうやって決まる […] 続きを読む
生徒の気持ち 公開日:2022年1月5日 お知らせ学び幼児期・低学年時代日記・ブログ英才話しのネタ 私たちが教室で授業をするとき、生徒がこんな気持ちになればその授業は成功したといえます。 これは部分的に、5年ほど前にもブログに小出しして書いたものです。 パズルクラブの講師や生徒のおうちの方だけでなく、幼児教育に携わる方 […] 続きを読む
国語力を どうつけるか。 公開日:2021年12月31日 お知らせ国語学び日記・ブログ英才話しのネタ 論理エンジンで有名な出口汪先生のお話しを聞く機会があり、内容を少しだけお伝えします。 小学生で(もしかすると中学生でも)読解ができない生徒は、書き手目線で読んでおらず、自分の主観で読んでいる事が大きな原因になっていること […] 続きを読む
2021年よ、さようなら 公開日:2021年12月31日 お知らせ季節・歳時記日記・ブログ話しのネタ 厳しかった2021年が過ぎようとしています。 思い返せば、2019年の師走頃から何度かの波を乗り越えて最後のオミクロン株まで、日常生活の変化を余儀なくされてきました。 そしてまもなく、2022年がカーテンライズされます。 […] 続きを読む
教室のある場所の標高 公開日:2021年12月22日 お知らせ日記・ブログ理科話しのネタ 防災の観点から、日本海溝巨大地震を想定した津波のニュースがありましたね。こちら 教室はその地域とは離れていますが、一応標高をお知らせしますと30m以上です。 津波だけでなく、神戸市の土砂災害、水害のハザードマップ上も安全 […] 続きを読む
数の学び方 公開日:2021年12月20日 お知らせ学び家庭学習 宿題幼児期・低学年時代算数・数学英才話しのネタ 幼い子どもたちに、「数(かず)」を学ばせる。 これがですね、おうちの方にとって一番苦労するところなんですね。なぜなら、ご自身がどう学んだのか忘れてしまっているからです。 だから、一対一対応とか、一生懸命数えさせてしまう。 […] 続きを読む