算数オリンピック キッズBEEとジュニア 公開日:2024年7月11日 お知らせ学び日程灘算数・数学算数オリンピック英才 こんにちは 今年も算数オリンピック、算数思考力検定と教室生が頑張ってくれました! 解いた人にはわかる楽しい楽しい算数問題ですが、今年は英才学考パズルクラブの17周年記念特別授業として 小学1,2年生と、3,4年生を対象に […] 続きを読む
インターネットへの誹謗中傷の書込 更新日:2024年6月3日 公開日:2024年6月2日 お知らせ日記・ブログ話しのネタ 事実と異なる誹謗中傷の書き込みをしている人がいます。ご注意ください。 教室および講師に対する誹謗中傷をインターネットに書き込んでいる人がいます。 少し前から気がついていましたが、機が熟すまで待つことにして放置していました […] 続きを読む
ピアノでも生徒が活躍 公開日:2024年5月24日 BVTからのお知らせYouTubeお知らせ学び小学校受験幼児期・低学年時代日記・ブログ英才話しのネタ BVTレッスンについて、生徒の活躍をご報告します。 本科の授業は、頭を良くするお勉強。(インストール) BVTのレッスンは、頭脳の処理スピードを上げ運動機能など持てる能力を活かすことができるようにするもの(CPUアップ) […] 続きを読む
教育資金贈与 公開日:2024年5月19日 お知らせ話しのネタ 教育資金は、子育てで一番お金のかかるものですね。 学校や塾、お稽古にかかる費用のことです。 これを、両親ではなく祖父母に負担していただくことも少なくありません。ありがたいですね。 「教育資金贈与」という制度でサポートして […] 続きを読む
お問い合わせ 公開日:2024年5月19日 お知らせ教室からのお願い 4月に新年度が始まったばかりですが、新入会に関するお問い合わせも現在頂いています。 そのやり取りをメールでしておりましたが、メールが届かないという問題が多々あり、しばらくお問い合わせフォーマットをクローズさせていただきま […] 続きを読む
右回りと左回り 公開日:2024年5月8日 YouTubeお知らせ学び英才 右まわりと左まわり、お子さんは理解していますか? 大人でもとっさに間違えることがありますよね。 でも、たった一つのことを覚えるだけで、絶対間違えない方法があります。 教室で、生徒には教えてきたことですが、YouTubeで […] 続きを読む
絵本でボランティア 公開日:2024年5月3日 お知らせ日記・ブログ話しのネタ 絵本をアジアの子どもたちに届けるボランティアをしています。 こんな感じで、まず絵本と翻訳のシールが届きます 右側のシールを丁寧に切り取り表紙から中のページにも、日本語の部分全てに翻訳シールを貼っていきます。知らない文字な […] 続きを読む
今年度も宿題ポイント貯めよう 公開日:2024年5月3日 お知らせ学び幼児期・低学年時代灘話しのネタ 宿題を、ぜーんぶしてきてくれたら、【宿題ポイント】がもらえるよ! 20ポイント貯まったら、なにかもらえるからお楽しみに😊 これは、「出された宿題は、きちんとする」という習慣づけのためにしています。 そしてこの習慣は、社会 […] 続きを読む
おでかけ、 いいとこ見つけたよ 公開日:2024年5月1日 お知らせ学び幼児期・低学年時代日記・ブログ英才話しのネタ 神戸市立自然の家【そうぞうのすみか】 摩耶山にあるここです 特に、「森のようちえん」がすばらしく、親と離れて山歩きができるそうです。幼稚園児が対象なので、まだ離れられない子は保護者が一緒について行ける日も設定されていま。 […] 続きを読む
YouTubeチャンネル 公開日:2024年4月16日 YouTubeお知らせ学び英才話しのネタ こんにちは YouTubeに投稿しています。 良かったら見てくださいね~ 今回投稿したのは短いのでご覧いただきやすいですよ 球体の皮をむくと(ショート動画) 新年中さんの取り組み 続きを読む