今年も教室生、卒業生ともにステキな結果を出しました。

※重複合格あります。

合格連絡を頂いた方のメールを許可をいただいて掲載させていただきます。個人名や塾名は伏せさせていただきました。

 

灘中学校合格のKくんママより

鈴木先生

年長よりパズルクラブでお世話になりましたKでございます。
ご連絡が遅くなりましたが、このたびKが灘中学校に進学することとなりました。その他には高槻B、洛南併願、六甲Bより合格をいただきました。

灘クラスで、最後は男子8名になりましたが、マイペースに走り続けました。

パズルクラブで学んで良かったと思うことが二つあります。一つ目は小3でゼットン(現在はプライム)教材に取り組む中、わからない問題はまず解説を読み、自分で理解する力がついたことです。小6までその姿勢を貫き、解説で理解できない問題のみ塾で質問をしていました。自学自習の基礎を作ってもらえたと感謝しております。二つ目はパズルクラブで楽しく学んだことが下地となり、平面図形、立体図形が得意だったことです。算数は好きな科目でしたが、得意な単元があるということは、とても心強かったと思います。

寒さもいよいよ厳しくなって参りました。
風邪などひかれませんようご自愛くださいませ。ありがとうございました。

K君は、パズルクラブでは珍しい寡黙なタイプで自分語りしないお子さんでした。(ご家庭では違うようですが)ニコッと笑う笑顔が可愛くて印象に残っています。個性豊かな、天才秀才が集まる学校を謳歌してくださいね。おめでとうございます。

 

灘中学校合格のRくんママより

年中から小3の途中まで、芦屋川教室でお世話になっていた、Rの母です。その節は、大変お世話になり本当にありがとうございました。

先日、中学受験が終わり、第一志望の灘中学校に無事に合格する事ができました。
同時に、洛南(併願)、須磨B.六甲B の合格もいただきました。

幼少期から、小学生の時もいろんな知育系、お勉強系の習い事をしていましたが、その中でもパズルクラブの思考力を鍛えるプログラムが良かったのではないかな。と思っております。
鈴木先生に個別に指導していただき、本当に感謝しております。

ありがとうございました。

今後もお教室のご発展、お祈り申し上げます。

メールでのご報告とお礼、大変ご無礼をお許し下さい。

先生もどうぞお元気でお過ごし下さい。

R君はいつも楽しそうにお勉強していました。幼稚園もお勉強系のところに、行かれて知識がありました。パズルクラブでは図形を紙を切って考えたり具体物を見ながら楽しんだりするので、知っている知識を確認するような様子でした。学年が上がるとパズルクラブの問題のほうが難易度が上がるのですが、難問さえ楽しむ余裕があるように見えました。彼に必要なものが揃っている灘校で、また楽しんで勉強してください。おめでとうございます。

 

 

甲陽学院中学校合格のYくんママより

ご無沙汰しております。
突然のメールで失礼致します
以前パズルクラブでお世話になりました
Yの母です。

この度中学受験をし、甲陽学院中学へ入学することとなりました。

受験期に反抗期と重なったり、成績の乱高下が激しかったり、親としては不安な事ばかりでしたが、学ぶ事を嫌にならず最後に集中力を発揮できたのは幼少期からパズルクラブで学ぶ事の楽しさに出会えたおかげです。

また、「学ぶ事を楽しんで欲しい」「多角的に物事を見れる心のゆとりを持った人になって欲しい」そう思いながらパズルクラブで思考を育んでいただいたという自信が、今回の受験で私が息子を信じる大きな支えとなりました。

息子は今、更なる学びに向けて期待に胸を膨らませています。
この感謝の気持ちをお伝えしたいと思いメールさせて頂きました。
本当にありがとうございました。

末筆となりますが、先生方のご健勝と益々のご発展をお祈り申し上げます。

Y君は、体験のときからキラリと光るものがありました。でも、中学受験するかどうか、保護者様は迷っているといいますか、決めかねていて、「こんなに賢いお子さんなのに、中学受験しないのはもったいない」と、何度かおすすめしたことを覚えています。文章から、お子さんを信じてチャレンジしてくださったのだなと嬉しくなりました。おめでとうございます。

 

また今年は、女子も神戸女学院に二人合格など、よくがんばってくれました。

この学年は、お子さんをのびのび育てていらっしゃる保護者様が多かった印象です。好きな算数を思う存分学ばせて、本人が中学受験をしたいと言ったときに十分対応できる力を付けておくというスタンスの方が主流の学年でした。

 

それぞれが、「行きたい学校の試験を受けてしっかり合格を勝ち取った」ね。

みなさん、合格おめでとうございます🎊

楽しい中高生活を送ってください。